お味噌づくり交流会

~味噌づくり体験~ 全く味が違います!

 

日時 : 2025年4月5日(土)  10:00~12:00
                         2025年4月11日(金)  10:00~12:00(変更になりました)

場所 : 食を考える会 食文化研究所

  宝塚市美座2丁目24-8(宝塚駅送迎有)

連絡先: 電話0797-84-4002 headoffice@namakobo.jp

URL: http://www.namakobo.jp

 

参加費用:6,000円(お持ち帰り用お味噌3kg分材料費込)

     必ずご予約ください

     キャンセル期限7日前の午前9時

これ以降のキャンセルは着払いでお届けさせていただきます。

 

~お持ちいただくもの~

・ お味噌持ち帰り用容器(3㎏分・直径20㎝ x 高さ20㎝程度) 

ご希望の方にはご用意します、実費(2000円程度)要予約・10日前までにご連絡ください) 

・手提げ袋(味噌容器持ち帰り用) 宅配可(実費負担)

 

お申込みはこちらから

メッセージ欄に
4月5日または、4月11日のどちらか希望日と

「お味噌づくり交流会参加希望」
とご記入ください。 


「わんにゃん生酵母」発売!

わんちゃん・にゃんこちゃんのための生酵母を発売しました!
大切な家族の腸内環境も!
お求めはこちらから

25ans(ヴァンサンカン)に掲載されました!

25ans(ヴァンサンカン)に掲載されました。

ビューティーメダリストで元ミス・ユニバース兵庫の細田真帆さんが

25ansに生酵母SKをご紹介くださいました(公開日:2024年11月18日)

美ST(8月16日発売)にも掲載されました!

anan(7月24日発売)に掲載されました!


生酵母SKインタビュー動画

おすすめレシピ

生酵母が80年愛され続ける3つの特徴

・生きている

  力強い生命力!

・おいしい

  やさしく、すっきりおいしいから続けられる

・材料へのこだわり

  生産者の皆様が手間暇をかけて育てた野菜や果物を使用

紅と白の生きる酵母

大切なあなたへ生きる酵母を

体の内側から美しくなる

贈答用(貼箱ギフト)にも最適です


ふるさと納税のご案内


宝塚市商工会議所会員

兵庫県中小企業家同友会会員

インフォメーションinformation

www.namakobo.jp Blog Feed

シナモン入りレモンジンジャー販売再開!
>> 続きを読む

「豆乳ヨーグルト」づくり比較実験
>> 続きを読む

9月18日(祝・月)敬老の日
>> 続きを読む

皆様の美と健康に!

食文化研究所にて 主に発酵食品(生酵母SK・冬生酵母)等を製造し日本全国の皆様にお届けしています。


お客様のご感想(voice)

生酵母SKは常時摂り始めて10年になります。

おかげ様で元気に過ごしております。

特に甘くて摂りやすくお菓子に目のない私にはピッタリです。

何よりも無添加なのがありがたく、そのためか後味がすっきりして他のはちみつやお砂糖の甘さとはちがっていますね。

生酵母を頂くようになってから、身体に力がはいるように なってきました。

母も「命の元」と言って愛飲しています。

病弱だった娘が元気になれたのは生酵母SKのおかげだと思っております。

いつもお世話になり感謝しています。

もう20年以上前から友人の勧めで利用させていただいています。

サラダ、なます、おひたし等副菜にはなくてはならないもので、我が家から酵母がなくなるということは考えられません。

健康上、身体の活性化に大きな力があると思いました。

今ではとても丈夫になりました。一生続けたいと思っています。

調子が良く疲れにくいようです。今後ともよろしくお願いいたします。

生酵母SKを始めて2~3か月経ったころから、まわりの人から

「きれいになったね、何かしてるの?」と頻繁に言われるようになりました。

その様子を見て母も摂り始めました。酵母の力で若返っているのを感じます。